やっと、今年の仕事が終わりました。
元旦からまた、出勤ですが。。。(笑)
風邪っぴきの状況は、軽快傾向です。
夕べ、上司と仕事終わりに話したこと。
「去年の今頃、まさか今年がこんな激動の一年になるなんて思いもしなかったけど、
もしかしたら、来年も大変な一年かもしれないけど。
今年は、躍進するための準備のための、膿だし≪生み出し≫の時だったと思えば、
来年はもっと、良くなる。
あれだけ、たくさん泣いて、悩んだ時間も、無駄じゃなかったと思えるような一年にしたい」
「ポジティブだね」
なんて、言われたけど、私の正直な願い。想い。
この一年、 いろんなことを我慢してくれた家族や、相談に乗ってくれた友人もいて、
私がこの先、前向きでいることが、笑顔であることが、その応援の応えだと思っているから、
ポジティブでいたい。
。。。。。。。。。。。。。
そんな今年のステップを踏まえて
来年、地に足を付けた生活をしていくべく、心にゆとりをもっていられる様
好きなことをなるべく出来る環境にしていこうというのが
来年のモットー。
明日は大晦日。
今年出来なかった、断捨離に向けて 脳内構想しながら新年を迎えたいと思います。
皆さま一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。
元旦からまた、出勤ですが。。。(笑)
風邪っぴきの状況は、軽快傾向です。
夕べ、上司と仕事終わりに話したこと。
「去年の今頃、まさか今年がこんな激動の一年になるなんて思いもしなかったけど、
もしかしたら、来年も大変な一年かもしれないけど。
今年は、躍進するための準備のための、膿だし≪生み出し≫の時だったと思えば、
来年はもっと、良くなる。
あれだけ、たくさん泣いて、悩んだ時間も、無駄じゃなかったと思えるような一年にしたい」
「ポジティブだね」
なんて、言われたけど、私の正直な願い。想い。
この一年、 いろんなことを我慢してくれた家族や、相談に乗ってくれた友人もいて、
私がこの先、前向きでいることが、笑顔であることが、その応援の応えだと思っているから、
ポジティブでいたい。
。。。。。。。。。。。。。
そんな今年のステップを踏まえて
来年、地に足を付けた生活をしていくべく、心にゆとりをもっていられる様
好きなことをなるべく出来る環境にしていこうというのが
来年のモットー。
明日は大晦日。
今年出来なかった、断捨離に向けて 脳内構想しながら新年を迎えたいと思います。
皆さま一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。